健康茶の組み合わせ?
健康茶の組み合わせについて質問があります。
庭にビワの木と柿の木の両方を植えています。
これらの葉を健康茶として飲めることを知りましたので、今後試して見たいと思っています。
そこで少し調べてみたのですが、ビワ茶はアルカリ性よりの飲み物がゆえに、解毒作用が効能としてあると記述がありました。
(酸性とアルカリ性のバランスを整えるともありますが。)
柿の葉茶は弱酸性で、ビタミンCが多く含まれているとの記述がありました。
これらビワと柿の葉はそれぞれ単独だと効能は良さそうなのですが、組み合わせるとアルカリ性と酸性で相性が悪い気がします。
健康茶や漢方茶は組み合わせるほど良いとの記述も他にあったのですが、この二つの健康茶(葉っぱ)の組み合わせは如何なものでしょうか?
実はすごく相性が良いんだよといったことはあるのでしょうか?
素人で調べきれませんでしたので、申し訳ありませんが識者の方、ご教示願えませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
別々に楽しまれる方がいいですね. 混ぜ合わせたお茶は見つかりませんでした.
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=U...
0 件のコメント:
コメントを投稿