最近、肌チェックをしました。その時に目の下のシワを指摘され、今私わ23なのですが、目の下のシワわ28歳と言われました
。。。。_| ̄|〇
アイケアをしたほうがいいと言われたのですが、何を使えばいいのかわかりません。
肉眼でわそんなに目立たないシワなのですが、化粧の仕上がり状態でシワが目立ったりします。気になったら、すごく目立つような感じもします(泣)また、化粧してしばらくするとほうれい線みたいな感じのもでき、この2つのケアをしたいのです!!!!!!
美意識の高い方☆私にアドバイスをください!!
目元の小ジワが気になるとの事で…
確かに23歳で既に目元ジワが気になるのは早いかと思います。
普段はどのようなお手入れをされているのでしょうか?肌質や普段のお手入れ方法を見ていないので的確なアドバイスはできませんが参考になれば嬉しいです。
まずアイメイクはまだお若いのでキッチリ可愛らしくされているのでしょうが、それはOKですが落とす時が問題です。目元の皮膚は非常に薄く他の顔の皮膚と比べ4分の1程度しかありません。
その為とても乾燥しやすく、また摩擦にも弱いです。
マスカラやアイシャドーを落とそうと強く目元を擦ると直にシワの原因になりますので優しく丁寧にメイクオフして下さい。
一番負担のかからない落とし方はコットンにポイントメイクリムーバーを多めに広げ、それでマブタを上から押さえ10秒ほど待つだけです。それで馴染ませたらスッと引く、それだけです。
まつげもリムーバーをつけたコットンを二つ折りで挟んでくちゅくちゅと軽く馴染ませ溶かしてスッと引くだけです。
それからスキンケア。
化粧水と乳液はきちんとやることを前提に。
目元が気になる様なら普段使いの化粧水をコットンにヒタヒタにしてコットンパックを5~10分すると良いです。その際、ハリやシワが気になるならヒアルロン酸やコラーゲンやビタミンA、クスミや美白が気になるならビタミンCやアルブチン、コウジ酸などの美容成分が良いかと思います。
そしてここからが重要ですが目元の保湿を徹底する為に夜は乳液までで終わらせずナイトクリームを使用します。
夏場なので使用感が苦手な場合は目元だけでも結構です。
ジェルタイプよりもコックリ系のクリームがおすすめです。
ジェルタイプを使用したい場合は保湿力でクリームより少し劣りますので目元専用の美容液にするのが良いかと。
個人的には目元専用美容液等によく使われているレチノール(ビタミンA)が一番目元の小ジワには効果が高いと思います。
ただ安定性が弱いのでそれを安定性のある形や持続性のある形にしてある美容液は高価であります。
一時的な乾燥や荒れを防ぐにはテキメンですがシワのケアは続けてナンボというものなので使い続けていかなくてはなりません。
高価なものでは続けていくのも困難だしケチケチ少量を使っても効能効果が発揮できないのであればもったいないだけなので、低価格のものでよいのできちっと使用量を守り根気よく毎日続けていきましょう。
以上、長文になりましたが、早めの対処と毎日の積み重ねが50年後の素肌に結果を表してくれると思います。
化粧水はアスコルビン酸(ビタミンCだったと思います)、コラーゲンかヒアルロン酸配合の化粧水か美容液を使用したほうがいいと思います
ビタミンCはコラーゲンの生成をたすけます
水分補給に、化粧水は安くても多くつけたほうがいいです
お風呂に入る時は、化粧水パックも欠かさず
結構ハリがでます
食事にも気をつけて、ビタミン、ミネラルもサプリなどで補ったほうがいいと思います
パッチリアイメークとかしていれば、止めた方がいいと思います
それなりに強いクレンジングを使わないといけないですし
肌への刺激や摩擦が多いんじゃないかと?
まだ23歳なので
クレンジングは一番見直したほうが良いと思います
そんなにしっかりメイクでなければ、クレンジングではなく、洗顔料で泡洗顔を2回洗顔がいいそうです
汚れを落そうと、しっかり長く洗うのもタブーだそうです
あと、メイク後シワが目立つというのが気になります
やはり化粧水がしっかり浸透してない状態での化粧が原因なんじゃないかと?
化粧水がしっかり浸透した後、コラーゲンゲルなどがクリームよりいいと思います
クリームは目元だけでしたらいいと思いますが、毛穴を開きやすくすることと、時間がたつと酸化してお肌の老化を早めることがあります
あと、ファンデはリキッドファンデにしても厚塗りにならないように気をつけたほうがいいです
リキッド、パウダーどちらも、ベースがちゃんと出来てないと、仕上がりに差がでます
ほかにもいろいろ思いつきますが、御自分のメイク方法や生活習慣を見直して、改善していくのがいいと思います。
シワの原因は紫外線と水分不足が原因なんだそうです。
なので紫外線ケアとコットンパック等の十分な水分補給をすると良いそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿