健康志向で最近青汁を買おうと思っています。
ですが商品ありすぎてわかりません。
下から上まで値段はピンキリ。
使っているおすすめ教えて。
自分に必要な効能でとりあえずどの種類の青汁にするか選ばれたらいかがでしょうか。
【ケール】→ビタミン、ミネラル、食物繊維を多く含んでいる。特にビタミンA、ビタミンC。
便秘、高血圧の予防、血中コレステロール値、生活習慣病、血糖値が気になる人におすすめ。
【大麦若葉】→カリウム、カルシウム、鉄などのミネラルとビタミンB1、ビタミンC、カロテン酵素が多く含まれてる。
肌トラブル、血液サラサラ、血中コレステロール値、高血圧が気になる方におすすめ。ケールより飲みやすい。
【青じそ】→ベータカロチンがカボチャの3倍、鉄分、ミネラル、ビタミンB1、ビタミンB2、a-リノレン、ビタミンC。
老化防止、貧血、花粉症、アトピー性皮膚炎、ストレス、心臓病、整腸作用、不眠症が気になる方におすすめ。
【明日葉】→カリウム、ビタミンC・B1・K、β-カロテン、カルシウム、鉄分、アミノ酸、食物繊維、フラボノイド
ダイエット、老化防止、高血圧、血液サラサラ、胃機能、アレルギーが気になる人におすすめ
【いぐさ】→食物繊維が非常に多い。タンパク質やカリウム、糖分、鉄、カルシウム、マグネシウム、 β-カロテン、ビタミンC、ナトリウム、クロロフィル
消臭、殺菌、デトックス、便秘、発ガン抑制、利尿、消炎剤、活性酸素消去力。
【桑の葉】→ビタミンB1、フラボノイド、ポリフェノール、カロチン、亜鉛、アントシアニン、ギャバ、鉄、カルシウム、食物繊維。
高血圧、糖尿、整腸作用、抗がん効果、生活習慣病、殺菌効果、消炎作用があるだけでなく、肌荒れや生理不順、貧血予防、花粉症、美白効果、発毛促進。
【よもぎ】→ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB1・B2、ビタミンD、ビタミンA、カルシウム、鉄、カリウム、食物繊維
生理痛、生理不順、不妊症、冷え性の改善や、腰痛や肩凝り、神経痛の改善、ダイエット効果。アンチエイジング、美肌効果、発毛促進効果、抗細菌効果、子宮活動の正常化、気管支炎の改善。
他にも種類がありますが、あまりに長文になるので大まかに・・・・。上記で気になるものがあれば、サンプルを取り寄せられるといいと思います。
買ったけど、まずくて飲めないともよく聞くので。原料が同じであれば味はどこのSHOPも大差ないです。それから価格を見て決められるといいと思います。個人的には無農薬、国内製造生産でないと嫌ですね。
うちは桑の葉の青汁を販売してますが、サンプルだけでも大歓迎なので試して見てくださいね。「北新地割り」で検索してください。
旦那が飲んでいるのですが、
アサヒ緑健の緑効青汁が良いと言っていました。
理由は、冷たい水に溶けやすく、味が抹茶風味で飲みやすいとの事。
それはテレビの通販で買ったのですが、値段は少し高かった気がします(ごめんなさい私が買っていないので値段は忘れました)私がドラッグストアで、安いのを買って来たら、溶けにくくて青臭いと言っていました。
成分的な違いを比較した訳ではないですが、そこまで配合成分の大きな違いもなく、飲みやすさや、知名度やメーカーなどの違いなだけではないでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿